11期 1989年(平成1年)4月~翌年3月
第130回 | 4/13 | 「シベリアから帰って」 |
極地冒険家 大場満郎 | ||
第131回 | 4/22~23 | 【10周年記念旅行】湯ヶ島「たつた旅館」 |
第132回 | 5/11 | チャーリーさんを囲んで座談会 |
チャールズ・ウイプル | ||
第133回 | 6/8 | 例会(会員懇談) |
(「新橋第一ホテル」) | ||
第134回 | 7/13 | 「最近、私が考えていること」 |
毎日新聞論説委員 安原和雄 | ||
第135回 | 8/10 | 「21世紀へ向けての企業体質改革の進め方と成功のポイント」 |
日本能率協会コンサルティング 加藤俊宣 | ||
第136回 | 9/14 | 「上司にストレスをかける方法」 |
高砂香料工業(株) 帝京大学講師 川口吉太郎 | ||
第137回 | 10/12 | 「モーツアルト――喜びの音信」 |
三井信託銀行国際部 若松茂生 | ||
第138回 | 11/9 | 例会(会員懇談) |
(信濃町「紺碧」) | ||
第139回 | 11/13 | “シャインズ”スペシャルコンサート |
杉村太郎・伊藤洋介 | ||
第140回 | 12/14 | 「バクチの話」 |
ノンフィクション作家 沢木耕太郎 | ||
第141回 | 12/16 | 忘年会(銀座「クラブ みな」) |
第142回 | 1/11 | 「最近の経済問題とメンズファッション」 |
会員 安倍・三木 | ||
第143回 | 2/8 | 「地球環境とエネルギー」 |
三井鉱山(株) 技術開発部長 真勢修平 | ||
第144回 | 3/8 | 「人も企業も演出しだい」 |
NHK放送局 編成計画室 勝田光俊 |